【焼肉たかちゃん】金沢で安くて美味い焼肉といえばこの店

グルメ
この記事は約4分で読めます。

焼肉たかちゃんとは

今回ご紹介する焼肉店は、金沢市にある「焼肉たかちゃん」です。金沢市内の焼肉屋さんの中でも安くて美味い焼肉として多くの市民から愛されている焼肉屋さんの一つです。今回は、平日に来店しましたが、満席で待ち時間も発生していました。店内はカウンター席とテーブル席がありますが、私はカウンターでも問題なかったので待ち時間なしで来店できました。焼肉屋さんにカウンターなんて珍しいですね。
それでは、簡単にご紹介していきたいと思います。

場所

場所は、北陸鉄道の額住宅前駅のすぐ近くになります。住宅街のど真ん中に位置しており初めて来店される場合は迷うかもしれませんが、額住宅駅前の線路を挟んで反対側にありますのでそれを目印に来店すれば迷うことはないと思います。
詳細な位置については下記のgoogle mapを参考ししてください。

よく焼肉たかちゃんを野々市市にあると勘違いされている方もいますが、ここら辺は金沢市と野々市市が入り組んだ地域となっており、正しくは金沢市です。まぁどっちでもいいんですけどね笑

店内の様子

それではさっそく店内に入ります。
店内はカウンター席が左側に12席ほど、コの字型に並んでいます。そして右側にテーブル席が5席ほどあります。カウンター席はカップルや2人組のお客さんが多く座っており、右側のテーブル席には家族やサラリーマングループなどが多く座っている印象でした。
店内は清潔感があり、快適です。

カウンターにつくとお絞りが出てきます。鉄板は小さいですね笑、でも2人で食べる分には問題はなさそうです。
それでは、肝心のお肉を見ていきましょう!

肝心のお肉は

さぁそれではお肉を、と行きたいとこですがとりあえずもろきゅういきました。
お肉が出てくる間のいいおつまみです。

それではここからお肉を注文です。
まずはじめは豚の軟骨を注文しました。鳥軟骨はよく見ますが、豚の軟骨は珍しいですね。鳥と違いコリコリ感は少し少な目ですが、味は美味しいです。

こちらは牛すじです。牛すじといえば牛すじの煮込みしか思い浮かばないかもしれませんが、焼肉でもこのお店ではあるみたいです。
牛すじ煮込みのお肉を焼いて食べている感じの味です。

次は中落ちカルビです。サイズが写真ではいまいち伝わりづらいですが、結構な大きさです。このサイズで500円を切っているなんて破格すぎますね。
大きいのでなかなか火が通りにくいです。牛なんで軽くあぶれば大丈夫だとは思いますが、中まであったまっているほうが好きですので私はじっくり焼きました。

そして、トントロです。安い値段に反してこちらも美味しいです。

最後に数量限定とメニューの表紙に記載のあった牛ハラミを注文しました。
この牛ハラミですが、焼すぎると固くなります。片面10秒くらいずつ焼けばもう十分です。最初焼け具合が心配で長く焼いていたら店員さんから焼きすぎだと教えてくれました。確かに焼きすぎると固くてぱさぱさ…でもさっと10秒ずつくらいだとお肉のジューシーさが損なわれていない美味しさを堪能することができます。ぜひこちらも一度注文していただきたいで一品です。

メニュー

メニューの表紙にはでかでかと牛ハラミが書いてあります。先ほども紹介しましたが、牛ハラミが500円を切っているなんてすごいですね。

メニューを開くと見開きでお肉があります。どんな高いお肉でも1000円は超えませんよ!黒毛和牛特上カルビでさえ850円ですので、注文しやすいですね。

見開きの右のページの下にはお肉だけなく海鮮や野菜もあります。
得に季節の焼き野菜セットはいろいろ入って350円です。とりあえず頼んでほしい一品です。

裏面にはサラダやごはんメニューなどのサイドメニューがあります。

ドリンクも充実しています。

ソフトドリンクでは4杯分の量が入ったピッチャーを注文することができます。通常1杯180円ですので、4杯で720円ですが、なんと550円に!170円もお得に。3杯の料金で1杯無料でついてくる感じに近いですね。
家族など大人数でソフトドリンクを注文する際はピッチャーを強くオススメします。

まとめ

今回は金沢市民に愛されている焼肉たかちゃんを利用してみました。お腹いっぱいすぎて締めの冷麺は食べれませんでした。
こんだけ食べても一人2000円ちょいでした。しかもpaypayでの支払いが可能ですので、ポイントも入ってお得です。

是非みなさんも一度金沢市にある焼肉たかちゃんを利用してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました