【ゴーゴーカレー 保古町店】石川県民の県民食「金沢カレー」

グルメ
この記事は約3分で読めます。

金沢カレーの火付け役「ゴーゴーカレー」

石川県、金沢のご当地グルメとして知られる金沢カレーですが、その中でも金沢カレーの人気と名を全国へ爆発的に広めたのは今回紹介する「ゴーゴーカレー」なのではないでしょうか。
ゴーゴーカレーの店舗は現在、北は宮城から南は鹿児島までと全国に展開しており、金沢カレーの名とともに現在も全国へ広がっています。その、中でも発祥の地石川県内には13件もの出店です。
ゴーゴーカレーは金沢駅百番街あんと内にも入っており、金沢に足を運んだ際に気軽に食べることができますね。
今回は、そんな石川県内にあるゴーゴーカレーの中で少し中心部から離れたゴーゴーカレー保古町店に行ってきましたので紹介したいと思います。基本的にはどこのお店でも同じ味、料金ですが若干異なることもあるそうです。他店舗へ行かれる方は参考程度にご覧ください。

場所

場所は金沢市の入江から御経塚方面へと進んだ伏見側の付近に位置しています。中心部より離れていますので公共交通機関でのアクセスは難しいと思いますので、車での来店をオススメします。駐車場は店舗前に5台程度、店舗裏に第2駐車場もありますので駐車できないことは5月5日のゴーゴーカレーの日以外は無いでしょう。
余談ですが、毎年5月5日には全品500円で食べれてかつトッピング無料券が貰えます。例年大混雑しますが、時間をずらして来店すると空いていますので時間をずらして来店しましょう。

詳細な店舗の位置は下記のgooglemapを参考にしてください。

 営業情報

・営業時間:10:55~22:55(ゴーゴーですね笑)
・休日:年中無休
・住所:石川県金沢市田上さくら2丁目108番地
・電話番号:076-262-5550

外観

たまたま来店した際、外壁でしょうか?工事をしていたためぱっと見分かりにくいですがゴーゴーカレーの店舗です。黄色の看板が目印ですね。分かりやすい笑

店内の様子

ゴーゴーカレーでは多くの店舗で券売機方式が採用されています。金沢駅や田上にある店舗では後払い式ですね。

ゴーゴーカレーにも消費税増税の影響が出ています。一番定番のロースカツカレーの中盛りでは780円から800円の値上げです。2%の増税ですのでしょうがないですね。しかし、トッピングの追加料金は過剰の増税かと思います。ロースカツとチキンカツの値上げ幅は50円です。200円から250円と25%近い値上げとなっており、実質的な便乗値上げでしょう。チーズやルー増しは50円値下げしていますが、注文する方は少ないでしょう。
こんな値上げをしてお客さんが離れていかないのか正直心配です…

今回は、カウンター席に座りました。厨房を囲うようにテーブル席が配置されており、全部で10席以上あります。食券を渡しカレーが来るまで待ちます。

カツは注文が入ってから揚げるため、少々時間がかかります。

もちろんテーブル席も2テーブル完備されていますので、ご家族や大人数での来店でも問題ありませんね。

注文して10分弱で注文したカツカレー到着です。揚げたてですが、案外早いですね。
金沢カレーでは定番となっているごはんの上にカレー、そしてキャベツが乗っているスタイルですね。カレー自体は辛くはないですので、小さなお子様でも全然食べれます。辛いカレーが好きという方には金沢カレーはあまりおすすめではないですね。
しかし、金沢カレーとカツの組み合わせは美味しいですので是非一度食べてみてください。また、キャベツはおかわり自由ですのでなくなったら店員さんへ言ってもらいましょう。おかわりを頼むと最初にのっていたキャベツの3倍程度の量がやってきますので、食べれるかよく考えてから頼みましょう。
田上店ですと、おかわりのキャベツはセルフサービスですので気軽にとることできますね。

まとめ

今回は、金沢の定番「金沢カレー」の中でも有名なゴーゴーカレーを紹介しました。増税に伴い大幅な値上げはあったものの金沢の定番ご当地グルメであることに変わりはありません。ぜひ金沢に足を運んだ際は一度食べてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました