豚蔵
金沢に多くのラーメン店がありますが、今回紹介するのは家系のラーメンが食べられるラーメン屋さん「豚蔵」です。
金沢には、家系のラーメン店が多く出店していますが、その中でも人気で土日はいつも順番待ちです。私も家系ラーメンの中でよく足を運ぶラーメン屋さんです。
それでは、詳細をご覧ください。

場所
場所は、金沢市中心部から国道157号線沿いに野々市方面へ抜け、ラウンドワンを超えた横川南の交差点で曲がります。すると、ファミレスジョイフルがありますのでその反対側に今回紹介している「豚蔵」があります。
豚蔵は、本店となる横川に1店舗と香林坊のせせらぎ通りにも1店舗出店しています。せせらぎ通り店は駐車場はなく、近隣のコインパーキングに止める必要がありますので、車で来店したい場合は本店の横川に行かれることをオススメします。
詳細な場所は下記のgooglemapを参考にしてください。
メニュー
詳細な写真を撮影していないため、メインメニューを簡単に紹介します。
・ラーメン(650円、750円、850円)
・能登塩ラーメン(650円、750円、850円)
・チャーシューラーメン(850円、950円、1050円)
各(並、中、大)
・トッピング
半熟卵 50円
・ごはん並、大(100円、200円)

並のみ細麺の選択が可能となっていますが、中以上は太麺になります。
私のおすすめの食べ方としては、並or中を太麺で注文して替え玉で細麺を注文する方法です。替え玉は細麺のみですので、最初に太麺を選択すると1度に2つの麺を楽しむことができます。
ちなみに替え玉は1回150円となっています。
今回は、定番のラーメン 並を注文しました。
ラーメン

ラーメンの到着です。スープは濃厚豚骨ですが、案外スープはさらさらですね。麺は太麺ですので、サラサラのスープが麺に絡んで美味しさMAXです。
麺の量は少々少なめですので、替玉必須です。替玉は細麺ですので、食べやすいです。
NOMUZO
余談ですが、知らない間に豚蔵の隣に新しいお店がオープンしていました。調べてみると向かいの海蔵のオーナーが始めたお店みたいで、昼はランチの営業を、夜はバーの営業をしているみたいです。
私がお昼に豚蔵へ来店した際はお客さんは誰も入っていませんでした。オープンしたばかりということもあり少し入りずらい雰囲気ありです。また後日来店した際は記事を投稿しようと思います。

豪華なランチが1000円で食べれるのはうれしいですね。下記のサンプルはあくまでもイメージですので実際に提供される品とは異なるみたいです。

まとめ
今回ご紹介した豚蔵は、カウンター席が10席程度とテーブル席も2テーブルありますので、団体での来店もしやすいですね。しかし、混雑時に来店するとテーブル席が上手く空くかはわかりませんので注意が必要です。
ですが、濃厚豚骨スープの美味しいラーメンを食べれるのは最高です。一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント