【モバレコAirソフトバンク】最低利用期間なし!実際に申し込んで評判を確認しました。

お得情報
この記事は約5分で読めます。

モバレコAirとは

自宅で光回線を利用する際に、通常のフレッツ光が提供する光回線であれば自宅への回線引き込み工事が必須であり、賃貸住宅などでは借主側の判断で工事を実施することができません。

また、宅内への回線引き込みを行う光回線では、引越しした際には持ち出しすることができず場合によっては、新しい家でもまた光回線の引き込み工事を実施する必要がある可能性もあります。

通常、光回線は2〜3年契約となっており、引越しのタイミングと上手く合わない場合には当然一旦解約となり、途中解約違約金が発生することになります。さらに、光回線導入時に実施した回線引き込み工事費用は、契約年数に応じて分割払い込みとなっていることも多く、中途解約となると違約金に加えて残りの工事費も一括請求されることになります。

そんな時に、モバレコが提供する「モバレコAir」を利用すれば、引き込み工事不要で引越し時も簡単に持ち運ぶことができます。

この「モバレコAir」は、ソフトバンクが提供するソフトバンクAirのサービスをモバレコと提携し、同様のサービスを提供しているものになります。
そのため、ソフトバンクのスマホ回線が問題無く利用できるエリアであれば、「モバレコAir」を利用するとことができます。

モバレコAir」は、公式HPからの申し込みで契約後2年間の間に、最大73,560円もの金額をお得に利用することができるキャンペーンが実施されています。
私も今回、この超お得に利用できるキャンペーンを利用して「モバレコAir」を申し込みしてみました。

ソフトバンクAirといえば、以前から通信速度が遅く利用しずらいという評判もありますが、実際の使用感も合わせてご紹介します。

実際に申し込みしてみました

公式HPより申し込み

公式HPより簡単スピード申し込みが可能です。

申し込みは、公式HP下部バナークリックで申し込み画面へ移行します。
申し込みページでは、名前や住所、電話番号などを入力すると申し込み完了です。

申し込み入力自体はネット上で完了となりますが、この時点ではモバレコAirの申し込み手続きは完了していません

モバレコAir側で、入力した内容の確認をしたのち登録した電話番号に申し込み手続きに関する電話があります。万が一電話を取ることができない場合は、申し込み入力を終えた画面に表示される電話番号に折り返し掛けることができますが、基本的にこちら掛けることはしません。

申し込みメール受信

申し込み入力が完了されると、完了画面表示と共に登録したメールアドレスに、申し込み承り確認メールが届きます。
なぜかメール件名が文字化けしていますが、このメールが届いたということは入力したメールアドレスに間違いが無いということです。

申し込みメール受信後、早ければ1〜2日で遅くても1〜2週間程度以内でモバレコAirより申し込み確認の電話があります。

申し込み内容確認電話

私の場合、申し込みから約1週間程度でモバレコAirより着信がありました。

電話では、申し込み内容の確認端末の購入かレンタルの選択を行いその後、電話中に本人確認画像アップロードURLと利用料金引き落としクレジット登録のURLが送れらてその場で登録を実施し、申し込み及び登録作業が完了です。

自宅にソフトバンクAir到着

電話対応の3日後に自宅にモバレコAirの機器が到着しました。

発送元はソフトバンクからで、内装箱も完全にソフトバンクAirとなっています。

契約先はモバレコAirですが、機器や設備自体はあくまでも完全にソフトバンクが提供するソフトバンクAirと全く一緒ですね。
なので、モバレコAirはソフトバンクAirの代理店というイメージであれば良いと思います。

公式で申し込むより代理店であるモバレコAirを経由する方がお得なので、ソフトバンクAirの契約を検討している方は、絶対モバレコAirから申し込む方がお得です!

接続・利用開始

モバレコAirの使い方は、端末をコンセントに挿すだけのみです。

wifiのパスワードは同梱の接続ガイドに記載されているので、これを確認しながら簡単に接続が可能です。

固定回線の無線LANルータと違って、難しい設定が無く簡単に利用できるのがソフトバンクAirの一つのメリットでもありますね。

使用した実感

ここで一番重要な通信速度についてです。

モバレコAirは、フレッツ光回線を利用せずにスマホと同様に4G電波を利用して通信しています。そのため、無線での通信であるため固定回線より速度が出ずに、ゲームや動画サイトの閲覧が厳しいという口コミも少なからずあります。

私自身もその口コミを元に少し不安がありましたが、実際の通信速度としては全く不都合を感じません。

ゲームはほとんどしないためわかりませんが、動画サイトでYouTubeのフルHDサイズで動画を閲覧することも全然問題ありません。

ただし、スマホと同じ4G電波を利用しているため家の中に設置する場所や、立地条件によっては通信速度が思っていたより望めない可能性も否定はできません。

ですが、モバレコAirでは光回線でよくある2〜3年契約では無く、全くの縛りなしなので実際に使ってみて通信速度が遅い場合には、数ヶ月で無料で解約も可能です。数ヶ月で解約する可能性がある場合には、月額料金が必要ですが端末レンタルをオススメします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、最低利用制限なしで工事不要でネット回線を利用できるモバレコAirをご紹介しました。
モバレコAir限定のキャンペーンも実施していて、お得に契約することが可能なため是非利用してみてはいかがでしょうか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました