香林坊大和で株主優待を使い倒す!余裕でもとが取れるお得な割引です。

お得情報
この記事は約7分で読めます。

この記事にはPRが含まれています。

香林坊大和

金沢市民であれば一度は来店したことがある百貨店「香林坊大和」について、今回はお得な利用方法をご紹介したいと思います。

私自身も香林坊大和に小さい頃から来店する機会が多く、今でもデパ地下のスイーツや北海道展など頻繁に足を運ぶ機会があります。
そんな香林坊大和の「株式」を保有することで、お得にお買い物をできる方法があることをご存知でしょうか?

香林坊大和を運営する会社は「株式会社 大和」で、本社は片町きらら内に所在しています。
この「株式会社 大和」は実は地方百貨店でありながらも上場企業であり、誰でも株式を簡単に売買することができます。

ただ、「株式会社 大和」は時価総額24億円と決して多くはありません1日の取引量を示す出来高も2,000株程度と非常に流動性が低い株式となります。


上場しているものの、市場にあまり影響されることも少ないメリットはありますが、大口の株主が一気に持っている株式を売却した場合は、大幅に株価が下落するというデメリットもあるので売買される際は注意が必要です。

株主優待

今回ご紹介する「株式会社 大和」の株主優待は非常にお得です。

大きな優待特典は以下の2点です。

お買い物優待特典(大和香林坊店含む全ての店舗で販売価格から10%引き)

※利用条件(公式HPでより)
支払方法:現金、大和発行商品券、全国百貨店共通商品券、大和発行商品お取替券、 ダイワプライマリーカードによるクレジットカード払いのみ割引可能

割引対象外商品:商品券、ギフト券、催事入場券、たばこ、切手、印紙、地金、送料、箱代、修理代、レスト ラン、喫茶、プレイガイド、図書カード、テレフォンカード、輸入ブランドの一部(ルイ・ ヴィトン、ロエベ、ボッテガ・ヴェネタ、ロレックス)、食品の一部(海産物・精肉・青果等 の生鮮食品、グロッサリー、米・酒類)、ユニフォーム、その他当社が特に指定した商品・サ ービス


有料催事入場無料
大和各店舗での有料文化催事の入場料を株主様ご本人と同伴者様を含む2名様まで無料といたし ます

株式会社 大和」の権利確定日(年2回)を超えて株式を保有すると、自宅に大和で利用できる株主優待カードが送られてきます。有効期限は1年間となるため、2年連続以上で保有している場合でも、毎年株主優待カードが郵送で届きます。

以前ご紹介したイオンの株主優待カードは自動更新で、株の売買がしにくい構造となっていましたが、「株式会社 大和」の株主優待は毎年カードごと更新するタイプのため、1年間の保有している期間の間に株式の売買により、一時的に保有が0株になったとしても権利確定日までに買戻していれば、株主優待を継続して保有することができます。

以下の記事はイオンの株主優待に関する記事となりますので、ぜひご覧ください。


以下のカードは私自身が利用している大和の株主優待カードです。

株主優待カードには株主の番号、名前、有効期限が記載されています。

ネット上で調べるとメルカリやヤフオクにも株主優待が出品されていることがありますが、規約上記載されている名義の本人及び家族以外が利用することはできませんので、万が一のリスクを考慮して、購入することはオススメできません。

実際に使ってみました

大和の株主優待で10%割引を利用するためには、基本的には現金払い以外対象外となります。
ですが、大和が発行するダイワプライマリーカード(クレジットカード)での支払いのみはクレジットカードでも割引対象となるため、株主優待を利用する際は、事前に発行しておくことをオススメします。

ただし、株主優待利用してダイワプライマリーカードで支払いしてもクレジットカードのポイントは貯まりませんので、ご注意ください。

大和の株主優待の10%割引は、100株(1単元)で30万円分のお買い物までが対象となるため、1年間で最大3万円分お得にお買い物することができます。

利用できた店舗

・1階化粧品売場
スックや資生堂で利用しましたが、使えないメーカーは今のところありませんでした。ただし1度だけ、メーカーが出している割引券と株主優待を併用できるか確認したところ不可と回答があった場合があるため、他の割引券と併用する場合は事前に確認することをオススメします。

・地下1階

基本的にすべてのお店で利用できると思います。グロッサリー(精肉、魚、野菜)などの店舗では使えない旨記載されていますので確認したことはありませんが、多分利用できないと思います。
また、思いの外利用することができたのは、地下で販売されているポップアップの店舗です。期間限定の出店店舗でも利用できるのは以外ですね。

2階〜8階
数店舗でしか利用したことありませんが、ほとんどの店舗で利用することが可能だと思います。

私が利用した中でこれも使えるんだ!と驚いたのは、カタログギフトでした。基本的にカタログギフトは割引されることが無いため、10%オフになると非常にお得ですね。その他ギフト券には使えませんが、ギフト品には利用することができるため、利用する際は要チェックです。

さらに、大和のプライマリーカード会員限定の割引が定期的に開催されており、プライマリーカードで10%オフしたあとに株主優待で更に10%オフなんてこともできるので、購入する金額により大幅な値引きが期待できます。

また、8階の飲食店では割引を利用することはできませんが、大北海道展などの催事でもすべてのお店で利用することができました。

利用できなかった店舗

・アトリオ
当然かもしれませんが、香林坊アトリオ側では一切利用することはできません。地下の店舗だと空間がつながっているので間違いやすいため、注意しましょう。

レストラン
レストランや喫茶などの飲食が提供される店舗はすべて利用することができません。8階のレストラン街はもちろんですし、モロゾフカフェやフムロヤについても利用することはできません。

催事はほぼ無料で入れます

8階の催事ホールで開催されている展示会はほぼすべて無料で、株主本人+1名まで利用することができます。

ここ2年間ほどで開催された催事は以下のとおりです。
・アニメ夏目友人帳展
・マーベル・スタジオ/ヒーローたちの世界へ
・アニメ「鬼滅の刃」全集中展 -無限列車編・遊郭編-(この展示のみ株主優待で利用不可)
・ディズニープリンセス展

・フェルメール 光の王国展 in KANAZAWA
・呪術廻戦展「劇場版 呪術廻戦 0」編

通常であれば、1人1,000円〜2,000円ほどが必要となる催事が多いため、2名で来場すれば最大4,000円分程度が無料で見れてしまう超お得な優待内容になっています。

鬼滅の刃展のみ株主優待で利用できませんでしたが、ほぼすべてが株主優待で無料催事の対象となるため、興味が無くてもせっかくなら見に行くことをオススメします。来場者特典ももらえるため、足を運ばない理由がありません。

香林坊大和の株を購入するためには

今まで大和のお得な株主優待について紹介してきましたが、そもそも株主優待をもらうためには大和の株主になる必要があります。

大和の株主になる=大和の株を保有するということ
なので、大和の株を購入する必要があります。

最近では、単元未満株を購入できる証券会社もありますが、大和の株主優待である株主優待カードを手に入れるには1単元=100株以上の所有が必要となります。

ですが、2024年1月現在の株価は460円なので、たった万円分弱程度の大和株を購入するだけで、株主優待カードを手に入れることができます。
さらに、500株以上保有すれば、利用できる上限額が70万円と倍以上となるため、より多くお買い物する予定の方はぜひご検討ください。

権利確定日に注意

大和の株主優待権利確定日は毎年2月末となります。

この権利確定日に大和の株を1単元以上所有している必要があります。2月末に保有できなかった場合は、8月末に再度権利確定日があり期間は半年間となりますが、2月末に保有していなかったを対象に株主優待カードの権利が発生します。

株主総会も出席可能

北陸地方では数少ない上場企業でもありますが、株を保有していれば株主総会にも参加可能です。コロナの影響で取りやめしているかもしれませんが、株主優待に出席すれば会社の意思決定に参加できる他、参加特典としてお土産が貰えることもあります。興味があればぜひご参加ください。

※参考までに大和の株主総会では、近年お土産の配布を廃止しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、香林坊大和の株主優待を使い倒す方法をご紹介しました。

100株を4万円で購入したとして、1年間で30万円分お買い物すればそれだけで3万円分+有料催事2回見に行けば2000×2回×2人で8000円分もお得になります。

そんな使い方をすれば実際に4万円で購入した大和の株式が、1年間で最大3万8千円分相当がお得に利用できる可能性があります。ただし、株の売買は損をする可能性もあり、あくまでも自己責任です。事前によく調べてから株の取引をオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました